Apple製品を使っている人で
・2ファクタ認証って設定したほうがいいの?
・2ファクタ認証は設定しているけど必要なの?
という方は多いと思います。
実際、僕自身も
通常のパスワード形式の認証だけあればいいでしょ
と考えていました。
しかし今は、絶対に『2ファクタ認証』を設定しておいたほうがいい、と言えます。
それは実際にパスワードを割られたけど2ファクタ認証のおかげで不正ログインされずに済んだから、です。
まぁそんなこと言っても自分は大丈夫でしょ、という根拠のない自信は非常に危険です。
そのため、この記事では
『Apple IDの2ファクタ認証の必要性と設定方法』
を解説していきます。
この記事を読んで1人でも多くの方が2ファクタ認証を設定してくれたら嬉しいです!
そもそも『2ファクタ認証』って何?
新しいApple製品を購入した場合、そのデバイスでApple IDへのサインインするには、
以下の①、②の順に認証をクリアする必要があります。
- パスワード認証(必須)
- 2ファクタ認証(任意)
1段階目はみなさんもご存知の通り、IDとパスワードの一致による認証です。
しかし、これだけだとIDとパスワードがバレたら終わりなので、セキュリティとしては不十分です。
そこで、2段階目の認証として『2ファクタ認証』を設定することでセキュリティを大幅に強化できます。
2ファクタ認証では、ログインしようとしているデバイスとは別のデバイスに確認コードを表示して
それが一致するかを確かめる認証方式です。
認証の大まかな流れは以下のとおりです。
6桁の確認コードが表示されます
『毎回2ファクタ認証しなければいけないのか?』
一度サインインすれば、以下の場合を除いて2ファクタ認証を求められません。
・完全にサインアウトした場合
・デバイスの全情報を消去した場合
・パスワードを変更した場合
『2ファクタ認証』の設定が必要な理由
すでに上記の2ファクタ認証の仕組みである程度おわかりいただけると思います。
仮に悪意のあるユーザにIDとパスワードが割れてしまったとしても、
確認コードは別のデバイスに表示されるため、悪意のあるユーザはそれ以上先に進むことができなくなります。
実際に僕自身がIDとパスワードを割られたけど、2ファクタ認証を設定していたおかげで
不正ログインされずに済みました。
その時の話はこちらです。
2ファクタ認証の設定方法
iPhoneを例にとって説明します。
確認コードを受け取るデバイス、電話番号
2ファクタ認証を設定した場合、確認コードを受け取るには
『信頼できるデバイス』または『信頼できる電話番号』が必要となります。
【信頼できるデバイス】
iOS 9 以降のiPhone、iPad、iPod touch、OS X El Capitan以降のMacのうち、すでに2ファクタ認証でサインインが完了しているデバイスです。
【信頼できる電話番号】
SMS等のテキストまたは電話音声によって確認コードを受け取る電話番号です。
複数登録可能となっており、自分の電話番号でも登録可能です。
しかし、自分の電話番号のみだと無くした場合に認証する手立てがなくなるため、
自宅や家族などの電話番号も登録しておくほうが無難です。
まとめ
この記事では
・2ファクタ認証って設定したほうがいいの?
・2ファクタ認証は設定しているけど必要なの?
という方を対象に
『Apple IDの2ファクタ認証の必要性と設定方法』
を解説しました。
2ファクタ認証は悪意のあるユーザからの不正ログインを防ぐために非常に有効な手段です!
自分は大丈夫、という根拠のない自信は捨てましょう!
パスワードを割られて乗っ取られてから後悔しても遅いのです。
乗っ取られてからの労力(クレカ停止など)と2ファクタ認証を設定する労力とでは
どちらが大変かは明白ですよね。
備えあれば憂いなし!ということで多少手間がかかっても絶対に設定しておくことをオススメします!!!
でゎ!
コメント