電子書籍を読むようになってわかった電子書籍のメリット・デメリット

  • URLをコピーしました!

本を買う時、紙の本を買いますか?それとも電子書籍を買いますか?

カフェや電車などでもスマホやタブレットなどで電子書籍を読んでいる人もだいぶ増えた印象です。

かくいう僕も今まではマンガや教養本などは全て紙の本を買っていたのですが、
東京に引っ越したのを機に電子書籍を買うようにしました。

そこでこの記事では

  • 電子書籍にするか悩んでいる
  • 電子書籍のメリット・デメリットを知りたい

といった方に

電子書籍を読むようになってわかった電子書籍のメリット・デメリット

をお伝えします。

この記事が購入の参考になれば嬉しいです!!!

目次

電子書籍のメリット

電子書籍を買ってみて、読んでみて感じたメリットです。

スマホでもタブレットでも読める

会社ではスマホで、家では大きな画面で見たいからタブレットで、

といった使い分けができます。

物理的に置く場所が必要ない

東京に引っ越してきたので、どうしても部屋は以前より狭くなってしまいました。

本棚を置くスペースがないので物理的に置く空間が必要ないというのは大きかったです。

何冊でも持ち運べる

本の重さ冊数に縛られずにいろいろな本を持ち運ぶことができます。

特に旅行や帰省の移動時間などで読みたい場合に重宝しています!

すぐに取り出せる

先程も書いたようにウチには本棚を置くスペースがないため、読まない本はダンボールに入れて管理しているのですがたまに読みたくなる時があります。

そういった時に「どこ行った?!」と入っているダンボールを探すところから始まり、
ダンボールを掘り起こしたら今度は何冊もあるなから対象の本を探すという労力が必要となります。

電子書籍ではスッと対象の本を取り出せるので非常に楽です。

管理がしやすい

上と少し被る部分もありますが、本の管理が非常にしやすくなりました。

何を持っているかをすぐに確認できるのでダブって買ってしまうことがなくなります。(特にマンガなど)

本屋まで行かなくてもいい

近くに本屋がない場合や、品揃えのいい本屋が遠い場合など、
出かけなくても家で購入することができるので移動時間や移動費などを他のことに使えます。

在庫や取り扱っているかを気にしなくていい

本屋に行ったら売り切れで在庫がなかったり、そもそも欲しい本が置かれていないということがよくあります。

電子書籍なので在庫は関係ありませんし、取り扱っているかどうかは検索できるのですぐにわかります。

割引などのキャンペーンがある

僕はKindleストアで本を購入しているのですが、たまにキャンペーンなどが行われています。

その時は割引でいくらか安く本を購入することができます。

紙の本は基本定価なのでここは大きな差だと思います。

劣化しない

汚れたり破れたりすることがありません。

カバンの中に入れておいたら潰れてグシャッとなったり
飲み物をこぼしてしまってゴワゴワになることもありません。

電子書籍のデメリット

電子書籍を買ってみて、読んでみて感じたデメリットです。

買う前に内容を確認できる範囲が限られる

電子書籍では試し読みなど内容を確認できる機能がありますが、
それ以外の内容は見ることができません。

それ以外の内容も確認したかったら見に行くしか無いというわけです。

端末の充電が切れたら読めなくなる

スマホやタブレットはバッテリー駆動なので充電が切れたら当たり前ですが読めなくなります。

ゲームや動画じゃないのでそこまで急激に減るというわけではありませんが、
多少気に留めておく必要があります。

貸し借りができない(しづらい)

電子書籍はスマホなりタブレットに入っているなので
「これおもしろかったよ」など気軽に貸し借りすることは難しいです。

本を読んでる感が薄い(人による)

人生の大半を紙の本で読んできたせいか本を読んでいるというよりは

本の内容が書かれたWebページを読んでいるような感覚です。

物心ついた時からタブレットなどの端末で読んできた子たちはまた感覚が違ってくるのかもしれませんね。

中古で売買できない

デジタルデータなので売ることができません。

また、売ることができないので中古という概念はありません。

読み終えたら売りたい人や、中古で安く買いたいという方には向いていないと思います。

読みやすさが端末に依存する

タブレットとスマホでは画面に一度に表示される情報量が異なります。

また、文字の大きさなどの見やすさもあります。

まとめ

この記事では

電子書籍を読むようになってわかった電子書籍のメリット・デメリット

をお伝えしました。

最後に、どちらで買うのか悩んでいる方は、メリット・デメリットを確認して

どのポイントが自分にとって特に重要かを考えてみるといいと思います。

僕にとっては、最初のメリット3つ(端末共有、場所、持ち運び)が重要だったため、電子書籍で買うことが多くなっています。

自分の価値観に合わせて考えてみてくださいね!

良い読書ライフを遅れますように!

でゎ!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次